top of page

■SOUND SYSTEM (サウンドシステム)

レゲエの遊び方として知っておかないといけない、重要な物。ジャマイカで始まった移動できる野外ディスコ。レゲエ用に低音、中域、高音をチューニングしたスピーカーを壁のように積み上げて、野外で音を出すレゲエに特化した音響システムの事。 誕生は1950年代。レコード店の店主がアメリカからの新着のレコードとスピーカー、ターンテーブルを空き地に持ち出し、大音量でみんなの欲しい、聞きたいレコードをかけたことがスタートだと言われています。 このサウンドシステム文化はジャマイカ発で今ではその音、野外で遊ぶ空間の雰囲気で世界中でこの音の遊び方、中毒者、音マニアが増殖中。ここ日本でもたくさんのサウンドシステムが存在しています。

■Selector(セレクター)

レコードを選んでかける人です。HipHopでいう所のDJです。

■SOUND(サウンド)

移動スピーカーシステムを持っていなく、曲をかけるセレクター(DJ)のチームの呼び方。

■DJ

リディム(カラオケ、インスト)にのせて、歌を歌う人です。HipHopでいうところのMcとかRapper、歌い手の事です。

■Tune fi Tune(チューン フィ チューン)

複数のサウンドシステム、サウンドが集うイベントの際に、1曲づつ交代交代で曲をかけることです。

■Dance(ダンス)

レゲエのイベントのことです。踊る事そのものを指す場合もありますが..例:「今夜なにか面白いダンス、あるかな?」

■Rub a Dub(ラバダブ)

セレクターが用意したトラック(インスト)にのせて、持ち歌を歌うことです。HipHopでいうフリースタイル。

■ダブプレート

サウンドシステム、サウンドが「他のサウンドシステム、サウンドと差別化するために、誰も持っていないレコードが必要」と考え て生み出されたのがダブ・プレート。その当時のヒット曲のカラオケ、インストにのせて「俺らが1番!」「俺らが最強!」なる自己アピールを歌詞に盛り込 んで制作された曲。

REGGAE用語Q&A
bottom of page